PSC無料セミナー
2024年 3月 26日(火)13:30~15:30
初級編
IT人材育成に必要な基礎知識
~インターネットの仕組みから最新動向(IOWN)まで~

日 時 |
2024年 3月 26日(火) 13:30~15:30(13:20入室可能) |
---|---|
講 師 |
奥洞 智之 (株式会社ピーシー・ソリューション・センター 講師) |
定 員 | 先着30名 |
接続環境 | Zoom(Web会議システムを使用します。通信回線およびPC端末が必要です。) |
日本におけるインターネットの始まりは約40年前まで遡るとされています。 PCの普及、OS、ソフトウェアの進化、スマートフォンの登場を経て急速に進化し、今やインターネットのない社会やビジネスは考えらません。
また、各通信事業者が提供するサービス水準も向上し、現在では遠隔(オンライン)による商談やコミュニケーションも一般化しています。
社内や家庭内のネットワークの他、公衆Wi-Fi環境などの通信環境が整備されていますが、各機器の機能、通信方法など、「インターネット」の仕組みを知らないままPCやスマートフォンを利用している方が多いのではないでしょうか。加えてインターネットに接続すること自体、セキュリティ上では常に危険に晒されていると認識している方も少ないでしょう。今後、インターネットの進化に伴い、ますます社会やビジネスの仕組みが変貌する可能性がありますが、それは同時に私たちの個人情報の漏洩をはじめとしたセキュリティ面での危険性が増すことを意味しています。
本セミナーでは、以上を前提認識として、今後の方向性、理解すべき知識をご紹介し、インターネットの基礎的な知識や技術面をわかりやすく解説いたします。DXやデジタル化等に関心をお持ちの方、またこれから学ばれる方のご参加をお待ちいたします。
カリキュラム
※カリキュラムは参加者数等により内容を変更する場合がございます。
時間 | 内容 |
---|---|
13:30 |
はじめに いまさら聞けない!インターネットの仕組み
|
(適宜休憩) |
インターネットの現在と未来
|
15:30 |
IT人材育成のポイント
|
講師紹介
株式会社ピーシー・ソリューション・センター 講師
OAベンダーでのサービスエンジニア、法人営業に従事。
その後、IT機器の導入、サービス・メンテナンス等の支援業務を専門にIT技術サポート・コンサルタントとして独立。
PSC講師としては、主に通信キャリア会社の新人研修を担当し、ネットワーク構築、セキュリティ等の専門教育を担当。経験と実績に基づいたわかりやすい解説に定評がある。